現代カナダの都市地域構造→著書表紙イメージ

             序   文

 地球上で人びとが生活している地域を都市とそれ以外の農村に分けた場合,先進諸国では圧倒的に都市の占める割合が大きい。発展途上諸国においても,都市で暮らす人びとの割合は年々,増えている。多くの人びとにとって,都市は単なる生活の場所ではなく,そのもとでもある経済活動や社会活動,あるいは政治,文化,教育,宗教など人間活動全般にわたって主要な拠点としての意義をもっている。こうした都市地域の成り立ちを国際比較の視点から考察することは,グローバリゼーションが急速に進みつつある今日,きわめて重要である。海外の諸都市がいかなる地域構造を有しているかを明らかにする視点は,自国の都市地域を相対化してとらえる視点にもつながっている。
 現代カナダの都市地域構造について考察する本書は,カナダという国において歴史的に形成されてきた都市に光を当て,その地域的特徴を明らかにすることを目的とする。本書の中ではいちいち明示しないが,わが国との比較,具体的には都市地域構造の類似性や相違点を意識しながら執筆したのは,上述した国際比較という視点を考慮してのことである。同じ北半球に位置するが,国土面積,資源分布,人口規模,民族構成,政治体制など多くの点で対照的な位置にあるカナダと日本を比較することには,とくに意味がある。こうした対照性にもかかわらず,都市の地域構造には共通性があるのか,あるいはやはり違っているのか,この点は本書の中で明らかにされる。
 筆者は前著『カナダ経済の発展と地域』(大明堂刊行)において,カナダはG7に属する先進国の一員でありながら,その中ではやや周辺に位置しており,また発展途上国との間にも太い絆を有する特異な国と表現した。こうした考えは現在も変わっておらず,政治,経済,社会,文化などの国際的舞台でカナダがとっている行動を見れば,それは納得できよう。大国アメリカ合衆国と直接国境を接し,経済的結びつきも強い一方で,政治や文化などの面では独自性を発揮しようと努めている。同じ北アメリカ大陸にあるということで,カナダとアメリカはわが国でも混同視されやすいが,そこにはいくつかの違いがある。わが国で一般的なカナダ観はややステレオタイプ化しており,アメリカとの相違点を意識したり,あるいは資源大国・自然観光大国といったイメージを乗り越えたりしようというところまで至っていない。
 カナダの都市や地域に関する書物は,わが国ではあまり多く出版されてはいない。まして現代カナダの都市に焦点を当て,その地域構造について論じた刊行物は少ない。本書執筆のねらいは,すでに述べた都市地域の国際比較という視点をふまえながら,カナダの諸都市がどのような地域的特徴を有しているかを,できるだけ新しい資料や情報をもとに考察する点にある。本書の冒頭部分に当たる第1章と第2章では,都市発展や都市化という切り口から地域構造や都市システムの形成について述べる。経済発展にもとづく都市の拡大という一般的現象がカナダではどのように生じたのか,地域性や政治性を意識しながら論ずる。
 これらに続く第3章,第4章は,都市の交通・通信,それに都市計画といったインフラストラクチャーやプランニングに関する章である。都市での人間活動を支える移動基盤として,交通と通信は欠かせない存在である。また,こうした社会的インフラの地域的配置を含め,都市地域の計画的配慮は重要である。都市地域がいかなる移動パターンによって特徴づけられ,またどのような意図のもとで形成されてきたかを検討する。さらに,産業動向と商業・サービス業・業務機能について論ずる第5章,第6章では,大都市を中心とする経済活動の地域的展開に注目する。サービス経済化がかなりのレベルに達しているカナダでは,第3次産業や企業の業務機能の立地が地域構造の形成に深く関わっている。
 第7章と第8章では,住宅供給や社会地域といったテーマを取り上げる。これらはいずれも人びとの暮らしや住まいに関わる問題であるが,民族・文化構成が多様なカナダでは,居住パターンも一様ではない。現代では社会階層の多様化という要素も加わるため,それだけパターンも複雑である。第8章までの議論を受けながら,最後の第9章,第10章では,都市の環境や持続的発展,それに行政組織の地域性について検討を加える。都市地域を社会経済システムのみならず生態システムをも含めた枠組みで論ずることは,現代では一般化している。産業,交通,住宅などに深く関わる環境問題とその延長線上にある持続可能性についての考察は不可避である。都市の諸活動と幅広く関わるという意味では,行政も環境と同じような性格をもっている。連邦制のもとで地方分権思想が徹底しているカナダでは,現在,行政組織の再編が進められている。地域の経済的格差や文化的差異から派生する問題に対して調整機能を果たすという点で,行政への期待は大きい。
 冒頭でも述べたように,本書刊行の目的は,国際比較の視点を意識しながら,現代カナダの都市地域がどのように形成され,いかなる構造的特徴をもっているかを明らかにする点にある。同じ先進資本主義国に属していること,あるいは経済交流や日本からの観光が盛んなことなどのため,わが国ではカナダはよく知られた国であるかのように思われている。しかし,こと都市やその地域構造という点では,まだ十分に知られていない側面が多い。本書の刊行が現代カナダの都市理解に少しでも貢献できれば,望外の喜びである。

業績一覧に戻る

最初のページに戻る